关于我们 |
|
 |
联系方式 |
株式会社 日本富田介護保健研究所
〒104-0061
東京都中央区銀座六丁目14番8号銀座石井ビル
TEL:03-5830-3489(代)
FAX:03-5830-3499
E-mail : gucci808@hotmail.com
*サービスセンター*
〒111-0035
東京都台東区西浅草二丁目8番2号
TEL : 0120-442-580(代)
上海事務所
〒200335
上海市長宁区协和路1158号B座306室
TEL:021-5605-2238 (代)
FAX:021-5219-9892
|
|
 |
|
|
トピックス&ニュース |
当前位置:首页 > トピックス&ニュース |
|
介護現場のICT活用、コロナ禍で前進45%が新たに導入
介護労働安定センターが公表した新たな調査結果、新型コロナウイルスの感染拡大がきっかけとなり、介護現場でもICTの活用が少し進むことになったと報告されている。
特養や老健、訪問介護、通所介護、居宅介護支援など2160事業所が対象で、57.4%にあたる1240事業所から有効な回答を得た。
それによると、昨年3月以降に新たにICTを活用し始めた事業所は44.8%。その用途は多い順に、「オンラインミーティングツールによる会議」が25.5%、「オンラインミーティングツールによる利用者と家族の面会」が12.3%、「モバイル端末で利用者情報を共有」が12.3%となっていた。施設・居住系サービスに限ってみると、「オンラインミーティングツールによる利用者と家族の面会」は34.4%。
|
|
|